『陽気な日曜日』第三部の登場人物
第三部の終わりに際して、今回も人気投票をおこなうことにしました。下記の第三部での登場人物のリストの中から、読者の方お一人様につき5票まで入れることができます。登場人物の誰かに複数票まとめて入れることもできます。(また、どうしても多くの人物を選びたい方は、1票を半分に分割することはできます。)
投票は下のコメント欄にどうぞ。
今回の締め切りは2009年3月28日です。3月31日に発表いたしますので、よろしくお願いいたします。(コメントへの返事もその時にまとめておこなわせていただきます。)
第三部の登場人物(*は第三部で初めて登場する人物)
(1)ディマンシュ・ブライユ(主人公)
(2)アルベール(アル)
(3)ガブリエル(ガブ)
(4)シャルロット・ド・ルール
(5)アントワーヌ(赤ん坊)
(6)アドルフ・ド・ルール(シャルロットの兄)
(7)ルール氏(アドルフとシャルロットの父)
(8)小間使い(ルール家の使用人)
(9)マテュー(アルの村の世話役の一人、農民)
(10)マルク (アルの村の世話役の一人 羊飼い)
(11)ジャン (アルの村の世話役の一人 毛梳き職人)
*(12)ラコンブ(ヴェゼノーブル村の有力者)
(13)ジャン・カヴァリエ(ラコンブの甥)
(14)ピエール・ラ・ポルト(「ロラン」と呼ばれている若者)
*(15)ジャン・ラポルト(ロランの父)
*(16)ラポルト夫人(ロランの母)
*(17)ジャン・ピエール、ルイ、ジャン(ロランの三人の弟)
(18)アブラアム・マゼル(ロランやジャン・カヴァリエとは幼なじみの若者)
(19)ピエール・セギエ(「エスプリ」と呼ばれている人物)
(20)ジェデオン・ラポルト(鋳掛け屋)
*(21)デュプラン(アンデューズのパン屋)
*(22)マルト・ド・コルネリー(ユグノーの貴族の娘)
*(23)カトリーヌ・ド・コルネリー(マルトの妹)
*(24)コルネリー氏(マルトの父)
*(25)コルネリー夫人(マルトの母)
*(26)ジャックリーヌ(コルネリー家の使用人)
*(27)マクシミリアン(コルネリー家の門番)
*(28)サルガ男爵(ユグノーの貴族)
*(29)リュクレス・ド・ブリニャック(サルガ男爵の妻)
(30)サン・コーム男爵(元ユグノーの貴族)
(31)リュック(村の世話役の一人)
(32)リザベット(リュックの妻)
(33)マリエット(リュックの一番幼い孫娘)
*(34)マリエットの母親
(35)ジャン・マシップ(ジュネーヴの「運び屋」)
(36)レフォール師(ジュネーヴ学院の正教師)
(37)セルリ師(ジュネーヴ学院の正教師)
(38)ガトー師(ジュネーヴ学院の正教師→引退)
(39)グランデ(ジュネーヴ学院の学生→正教師)
(40)フェーヴ(ジュネーヴ学院の学生→補教師)
(41)ポワーヴル(ジュネーヴ学院の学生→説教者)
(42)シブレット(ジュネーヴ学院の学生→牧師)
(43)シェーラ司祭(ポン・ド・モンヴェールのメゾン・アンドレの主)
*(44)ピエール・シャンボン(「ヴィオレット」と呼ばれている。シェーラ司祭の護衛)
*(45)ミシェル・ラヴァジャ(シェーラ司祭の料理人兼従僕)
*(46)フランスワーズ・ブレ(「ビション」と呼ばれた女預言者)
*(47)サロモン・クデルク(若い預言者の一人)
*(48)ジャン・ランポン(中年の預言者の一人)
(49)プール隊長からの使者
(50)リヴェール神父(最近セヴェンヌに赴任してきた司祭)
これまでおこなった人気投票
第一部 結果発表
第二部 結果発表
投票は下のコメント欄にどうぞ。
今回の締め切りは2009年3月28日です。3月31日に発表いたしますので、よろしくお願いいたします。(コメントへの返事もその時にまとめておこなわせていただきます。)
第三部の登場人物(*は第三部で初めて登場する人物)
(1)ディマンシュ・ブライユ(主人公)
(2)アルベール(アル)
(3)ガブリエル(ガブ)
(4)シャルロット・ド・ルール
(5)アントワーヌ(赤ん坊)
(6)アドルフ・ド・ルール(シャルロットの兄)
(7)ルール氏(アドルフとシャルロットの父)
(8)小間使い(ルール家の使用人)
(9)マテュー(アルの村の世話役の一人、農民)
(10)マルク (アルの村の世話役の一人 羊飼い)
(11)ジャン (アルの村の世話役の一人 毛梳き職人)
*(12)ラコンブ(ヴェゼノーブル村の有力者)
(13)ジャン・カヴァリエ(ラコンブの甥)
(14)ピエール・ラ・ポルト(「ロラン」と呼ばれている若者)
*(15)ジャン・ラポルト(ロランの父)
*(16)ラポルト夫人(ロランの母)
*(17)ジャン・ピエール、ルイ、ジャン(ロランの三人の弟)
(18)アブラアム・マゼル(ロランやジャン・カヴァリエとは幼なじみの若者)
(19)ピエール・セギエ(「エスプリ」と呼ばれている人物)
(20)ジェデオン・ラポルト(鋳掛け屋)
*(21)デュプラン(アンデューズのパン屋)
*(22)マルト・ド・コルネリー(ユグノーの貴族の娘)
*(23)カトリーヌ・ド・コルネリー(マルトの妹)
*(24)コルネリー氏(マルトの父)
*(25)コルネリー夫人(マルトの母)
*(26)ジャックリーヌ(コルネリー家の使用人)
*(27)マクシミリアン(コルネリー家の門番)
*(28)サルガ男爵(ユグノーの貴族)
*(29)リュクレス・ド・ブリニャック(サルガ男爵の妻)
(30)サン・コーム男爵(元ユグノーの貴族)
(31)リュック(村の世話役の一人)
(32)リザベット(リュックの妻)
(33)マリエット(リュックの一番幼い孫娘)
*(34)マリエットの母親
(35)ジャン・マシップ(ジュネーヴの「運び屋」)
(36)レフォール師(ジュネーヴ学院の正教師)
(37)セルリ師(ジュネーヴ学院の正教師)
(38)ガトー師(ジュネーヴ学院の正教師→引退)
(39)グランデ(ジュネーヴ学院の学生→正教師)
(40)フェーヴ(ジュネーヴ学院の学生→補教師)
(41)ポワーヴル(ジュネーヴ学院の学生→説教者)
(42)シブレット(ジュネーヴ学院の学生→牧師)
(43)シェーラ司祭(ポン・ド・モンヴェールのメゾン・アンドレの主)
*(44)ピエール・シャンボン(「ヴィオレット」と呼ばれている。シェーラ司祭の護衛)
*(45)ミシェル・ラヴァジャ(シェーラ司祭の料理人兼従僕)
*(46)フランスワーズ・ブレ(「ビション」と呼ばれた女預言者)
*(47)サロモン・クデルク(若い預言者の一人)
*(48)ジャン・ランポン(中年の預言者の一人)
(49)プール隊長からの使者
(50)リヴェール神父(最近セヴェンヌに赴任してきた司祭)
これまでおこなった人気投票
第一部 結果発表
第二部 結果発表
この記事へのコメント
それではさっそく投票。まずは第三部の主人公とも言うべき、ポワーブル君へ1票。優しさと強さは同じものなのだという言葉が相応しい人物でした。そりゃ、マリエット惚れるわ。
ジュネーブ学院ではディマンシュの良き理解者であり、セヴェンヌでは勇敢な説教者であり、人々の師であるとともに友であったポワーブル。
彼の出番はこれで終わりなのですね。出番にはあまりこだわらない人だけれども。結果発表でまた会える日を待っています。
続いて、ガブリエルに1票。やっぱ彼女のファンですから。第三部では出番が少なかったような印象がありますが、これから多くなるんですよね?
当時の40過ぎと言えば、今の感覚では50、60。それでも若々しいガブリエル。そこにシビれる憧れるっ。
出番と言えば、主人公のはずのディマンシュ。どうした。まあ今回はポワーブル君が主人公ですし。ディマンシュも良いセリフ言ったし。相変わらずの皮肉屋。
彼には0.5票を。
努力を重ね、自分の力でアドルフに勝利。まるで「ヒカルの碁」の進藤ヒカル・・・ほど無礼ではないか。失礼。
何やら不穏な気配ですが、今の彼なら大丈夫でしょう。・・多分。
レフォール師に0.5票。実は、彼には前々から目を付けていました・・。
普段は口うるさいけれど、事が起こったときには頼もしい味方となる。いいですね。路銀に加え、女装グッズ。ある意味で、ディマンシュの一番の理解者は彼だと思います。
ヴィオレットに0.5票。敵方の良心。敵組織に属してはいるけれども、悪党ではない。組織と個人は別。日本の警察は組織としては極悪非道ですが、個人では悪人から善人までいる。
敵が一枚岩なら革命は絶対に勝てないはず。この数十年後のフランス革命だって、バスチーユは内部からの離叛があったからこそ落とせた。
そもそも、彼のミスではない。恐るべきはシェーラ司祭、だ。
処刑シーンで彼に救いがあったのは良かったですよ。
残り0.5票はリヴェール神父に。いろいろと文句をぶつくさ言いましたが、それも愛故に?
「聖夜」を経て、なおかつ出番があるということは、かなり重要なキャラクター。出てきたばかりですが、存在感から票を入れました。
本当はねえ、他にも投票したいキャラクターはいるんです。待つ身だって辛いのよ、シャルロット。誰も勝てないガトー牧師。最強の門番マクシミリアン。
ジャン・カヴァリエはこれからですね。マゼルとロランは第一印象が悪すぎた。リュックじいさんやシブレット君などは地味なので(ごめんね)。
アドルフは・・今回はダメダメだったな。いつもか。(←おい)
今回はこんなところで。
フランスで取材中、大変お世話になった方(キリスト教徒ではないのになぜかカミザール研究家)と、うりふたつでびっくりしました。
二番目に描きやすいポワーブル(一票)
アホなアドルフに(一票)
女性では一番描きやすいガブ(一票)相棒に出番を追加で増やせとつっついています。
リヴェール神父に(一票)目つきの悪さ、いや、鋭さがスキ。
アル 1票
シャルロット 1票
ポワーヴル 1票
マクシミリアン 1票
レフォール師 1票
お願いします!
アルさんの心境はかなり苦しく、複雑なものが渦巻いているのでしょう。ユグノーの反乱は彼にどのようなものをもたらすのでしょうか。
派手に祝福したかったのですが…。
5人に絞るのは大変です。
シャルロット
アル
ガブリエル
ディマンシュ
この不動の4人はどうしようもない!
もう一人は、
ポワーヴル
投票したい人物を順にメモっていくと12人にもなりました。どうしよう?
ディマンシュとリヴェール神父は、今後も投票することになりそうなので、今回は外して、それ以外の10人に0.5票ずつです!
マクシミリアンに2票!←こういうキャラ大好きです!
ポワーヴル君に2票!←もうかっこよすぎです!
最後に、「頑張ったで賞」をアル君とロラン君に0.5票ずつにします。